審査事務規程
制 定 平成28年 4月 1日 規程第 2号
最終改正 令和 7年 8月 1日 規程第 8号
■ この閲覧用審査事務規程データは、構造・装置別に閲覧や印刷を行うことができます。
■ 各項の末尾のかっこ内は、対応する保安基準又は細目告示の条項を示しており、保安基準又は細目告示と表現振りが異なるときは、保安基準又は細目告示の条項に「関係」と付記しています。
■ 審査事務規程に改正があった場合、本データを更新するまでに若干の日数がかかる場合があります。それまでの間においては、当機構のホームページのトピックス欄に掲載している新旧対照表をあわせてご参照ください。
第1章 総則
第2章 自動車の型式の指定等に係る審査の実施方法
第3章 自動車の型式の指定等に係る審査結果の通知方法
第4章 自動車の検査等に係る審査の実施方法
第5章 自動車の検査等に係る審査結果の通知方法
第6章 新規検査又は予備検査(指定自動車等の新車)
第7章 新規検査、予備検査、継続検査又は構造等変更検査
第8章 新規検査、予備検査、継続検査又は構造等変更検査(改造等による変更のない使用過程車)
7-29、8-29 フルラップ前面衝突時の車枠及び車体の乗員保護性能
7-30、8-30 オフセット前面衝突時の車枠及び車体の乗員保護性能
7-31、8-31 自動車との側面衝突時の車枠及び車体の乗員保護性能
7-32、8-32 ポールとの側面衝突時の車枠及び車体の乗員保護性能
7-34、8-34 バスの車両転覆時の車枠及び車体の乗員保護性能
7-59、8-59 排気管からの排出ガス発散防止装置の機能維持
第9章 テスタ等による機能維持確認
第10章 立入検査又は街頭検査
第11章 臨時検査
附則
別表
別表8 窒素酸化物等排出自動車の窒素酸化物及び粒子状物質の排出基準
様式
様式5 道路運送車両の保安基準第56条第4項の規定に基づく試験自動車の審査結果通知書
様式6 原動機付三・四輪自転車の型式認定申請等に係る現車審査の審査結果通知書
様式14 使用過程にある大型貨物自動車の速度抑制装置の試験成績書
別添
別添2、3、4の届出を行う際に必要な規定様式のWordデータについては、こちらからダウンロードできます。
別添11 無負荷急加速時に排出される排出ガスの光吸収係数の測定方法
別添15 ワンマンバスの構造要件(平成24年6月30日以前に製作された自動車に適用)
別添1 試験規程 詳細
TRIAS 04(2)-J114-01 牽引自動車の軸重に関する試験
TRIAS 08-R085-01 原動機の出力装置試験(協定規則第85 号)
TRIAS 08-R175-01 ペダル踏み間違い時加速抑制装置(ACPE)試験(協定規則第175号)
TRIAS 08-J001-02 大型貨物自動車の速度抑制装置試験
TRIAS 08-J041(1)-01 重量車燃料消費率試験(JH25モード)
TRIAS 08-J041(2)-01 電気式ハイブリッド重量車燃料消費率試験(JH25モード)
TRIAS 08-J041(3)-01 電気重量車電力消費率試験(JH25モード)
TRIAS 08-J041(4)-01 電気式プラグインハイブリッド重量車燃料消費率及び電力消費率試験(JH25モー ド)
TRIAS 08-J041(5)-01 燃料電池重量車燃料消費率試験(JH25モード)
TRIAS 08-J042GTR015-02 燃料消費率試験(世界統一技術規則第15号(WLTCモード))
TRIAS 08-J042R154-01 燃料消費率試験(協定規則第154号)
TRIAS 08-J125-01 車載式燃料・電力消費等測定装置(OBFCM)の試験
TRIAS 08-001-01 燃料消費率試験(JC08モード)
TRIAS 08-002-04 燃料消費率試験(WLTCモード)
TRIAS 08-004-01 電気ハイブリッド重量車燃料消費率試験(システムベンチ)
TRIAS 08-005-01 電気ハイブリッド重量車燃料消費率試験(HILSシステム)
TRIAS 08-006-01 一充電走行距離及び交流電力量消費率試験(JC08モード)
TRIAS 08-007-01 一充電走行距離及び交流電力量消費率試験(JC08モード計算法対応)
TRIAS 09-J002-03 軽合金製ディスクホイール試験
TRIAS 09-J003R030-01 乗用車用空気入タイヤ試験
TRIAS 09-J005R075-01 二輪車用空気入タイヤ試験
TRIAS 09-J004R054-01 トラック、バス及びトレーラ用空気入タイヤ試験
TRIAS 09-R030-01 乗用車用空気入タイヤ試験(協定規則第30号)
TRIAS 09-R054-01 トラック、バス及びトレーラ用空気入タイヤ試験(協定規則第54号)
TRIAS 09-R064-02 応急用予備走行装置試験(協定規則第64号)
TRIAS 09-R075-01 二輪車等用空気入タイヤ試験(協定規則第75号)
TRIAS 09-R117-02 タイヤの車外騒音・ウェット路面上での摩擦力・転がり抵抗に係る試験(協定規則第117号)
TRIAS 09-R141-02 タイヤ空気圧監視装置試験(協定規則第141号)
TRIAS 09-R142-02 自動車に取り付けられる空気入ゴムタイヤ試験(協定規則第142号)
TRIAS 10-R060-01 二輪自動車の操作装置及び表示装置試験(協定規則第60号)
TRIAS 10-R121-02 操作装置及び表示装置試験(協定規則第121号)
TRIAS 11-J006R012-01 衝撃吸収式かじ取装置試験
TRIAS 11-R012-01 かじ取装置の前面衝突時の乗員保護試験(協定規則第12号)
TRIAS 11-R079-04 かじ取装置試験(協定規則第79号)
TRIAS 11(2)-J007R018R116-01 四輪自動車等の施錠装置試験
TRIAS 11(2)-J008R062-02 二輪自動車等の施錠装置試験
TRIAS 11(2)-J009R097R116-01 イモビライザ試験
TRIAS 11(2)-R161-01 施錠装置試験(協定規則第161号)
TRIAS 11(2)-R162-01 イモビライザ試験(協定規則第162号)
TRIAS 12-J010-01 トラック及びバスの制動装置試験
TRIAS 12-J011-01 アンチロックブレーキシステム試験
TRIAS 12-J012R013H-01 乗用車の制動装置試験
TRIAS 12-J113-01 衝突被害軽減制動制御装置試験
TRIAS 12-R013-04トラック、バス及びトレーラの制動装置試験(協定規則第13号)
TRIAS 12-R013H-04 乗用車の制動装置試験(協定規則第13H号)
TRIAS 12-R078-05 二輪車等の制動装置試験(協定規則第78号)
TRIAS 12-R131-03 衝突被害軽減制動制御装置試験(協定規則第131号)
TRIAS 12-R139-02 ブレーキアシストシステム試験(協定規則第139号)
TRIAS 12-R140-02 横滑り防止装置試験(協定規則第140号)
TRIAS 12-R152-03 乗用車等の衝突被害軽減制動制御装置試験(協定規則第152号)
TRIAS 15-J016-02 乗用車用プラスチック製燃料タンク試験
TRIAS 15-J017-01 衝突時等における燃料漏れ防止試験
TRIAS 15-R034(1)-02 自動車用燃料タンク試験(協定規則第34号(単品))
TRIAS 15-R034(2)-02 自動車用燃料タンク試験(協定規則第34号(車両))
TRIAS 15-R153-01 後面衝突時における燃料漏れ防止試験(協定規則第153号)
TRIAS 17-GTR013(1)-01 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(世界統一技術規則第13号)
TRIAS 17-GTR013(2)-01 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の衝突時等における燃料漏れ防止試験(世界統一技術規則第13号)
TRIAS 17-J018-01 自動車燃料ガス容器取付部試験
TRIAS 17-J019-01 自動車燃料ガス容器の気密・換気試験 (206.55 KB)
TRIAS 17-J100-01 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験
TRIAS 17-J118-01 圧縮水素ガスを燃料とする二輪自動車及び側車付二輪自動車の燃料装置試験
TRIAS 17-J131(1)-01 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(ガス容器)
TRIAS 17-J131(2)-01 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(ガス容器附属品)
TRIAS 17-J132(1)-01 圧縮天然ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(ガス容器)
TRIAS 17-J132(2)-01 圧縮天然ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(ガス容器附属品)
TRIAS 17-J133(1)-01 液化天然ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(ガス容器)
TRIAS 17-J133(2)-01 液化天然ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(ガス容器附属品)
TRIAS 17-R110(1)-02 圧縮天然ガス及び液化天然ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(協定規則第110号(ガス容器附属品))
TRIAS 17-R110(2)-02 圧縮天然ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(協定規則第110号(車両))
TRIAS 17-R110(3)-01 圧縮天然ガス及び液化天然ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(協定規則第110号(ガス容器))
TRIAS 17-R134(1)-03 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(協定規則第134号)
TRIAS 17-R134(2)-01 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の衝突時等における燃料漏れ防止試験(協定規則第134号)
TRIAS 17-R134(3)-02 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(協定規則第134号(取付・強度))
TRIAS 17-R134(4)-02 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(圧縮水素貯蔵システム)(協定規則第134号)
TRIAS 17-R134(5)-02 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の燃料装置試験(圧縮水素貯蔵システム附属品)(協定規則第134号)
TRIAS 17-R146(1)-01 圧縮水素ガスを燃料とする二輪自動車、側車付二輪自動車 及び三輪自動車の燃料装置試験 (車両)(協定規則第146 号)
TRIAS 17-R146(2)-01 圧縮水素ガスを燃料とする二輪自動車、側車付二輪自動車 及び三輪自動車の燃料装置試験 (圧縮水素貯蔵システム)(協定規則第146 号)
TRIAS 17-R146(3)-01 圧縮水素ガスを燃料とする二輪自動車、側車付二輪自動車 及び三輪自動車の燃料装置試験 (圧縮水素貯蔵システム附属品)(協定規則第146 号)
TRIAS 17-R153-01 圧縮水素ガスを燃料とする自動車の後面衝突時における燃料漏れ防止試験(協定規則第153号)
TRIAS 17(2)-J101-01 燃料電池自動車の高電圧からの乗員保護試験
TRIAS 17(2)-J110-01 電気自動車及び電気式ハイブリッド自動車の高電圧からの乗員保護試験
TRIAS 17(2)-J111(1)-01 電気自動車及び電気式ハイブリッド自動車の衝突後の高電圧からの乗員保護試験
TRIAS 17(2)-J111(2)-02 電気自動車、電気式ハイブリッド自動車及び燃料電池自動車の衝突後の高電圧からの乗員保護試験(車両)
TRIAS 17(2)-J111(3)-02 電気自動車、電気式ハイブリッド自動車及び燃料電池自動車の衝突後の高電圧からの乗員保護試験(取付・強度)
TRIAS 17(2)-J120-02 サイバーセキュリティシステム試験
TRIAS 17(2)-J121-01 プログラム等改変システム試験
TRIAS 17(2)-R010-01 電磁両立性試験(協定規則第10号)
TRIAS 17(2)-R012-03 前面衝突後の高電圧からの乗員保護試験(協定規則第12号)
TRIAS 17(2)-R094-03 オフセット前面衝突後の高電圧からの乗員保護試験(協定規則第94号)
TRIAS 17(2)-R095-03 側面衝突後の高電圧からの乗員保護試験(協定規則第95号)
TRIAS 17(2)-R100(1)-04 高電圧からの乗員保護試験(協定規則第100号(車両))
TRIAS 17(2)-R100(2)-02 高電圧からの乗員保護試験(協定規則第100号(単品))
TRIAS 17(2)-R135-01 ポール側面衝突後の高電圧からの乗員保護試験(協定規則第135号)
TRIAS 17(2)-R136(1)-02 電気二輪自動車等の高電圧からの乗員保護試験(協定規則第136号(車両))
TRIAS 17(2)-R136(2)-02 電気二輪自動車等の高電圧からの乗員保護試験(協定規則第136号(単品))
TRIAS 17(2)-R137-02 前面衝突後の高電圧からの乗員保護試験(協定規則第137号)
TRIAS 17(2)-R153-02 電気自動車及び電気式ハイブリッド自動車の後面衝突時における高電圧からの乗員保護試験(協定規則第153号)
TRIAS 17(2)-R155-01 サイバーセキュリティシステム試験(協定規則第155号(同規則の規則7.3.(7.3.1.を除く)に限る))
TRIAS 17(2)-R156-01 プログラム等改変システム試験(協定規則第156号(同規則の規則7.2.に限る))
TRIAS 18-J021R026-01 外装の手荷物積載用部品試験
TRIAS 18-J022R026-01 外装の電波送受信用アンテナ試験
TRIAS 18-J023(1)-01 前面衝突時の乗員保護試験
TRIAS 18-J023(2)-01 前面衝突時の乗員保護及び燃料漏れ防止試験
TRIAS 18-J024R095-01 側面衝突時の乗員保護試験
TRIAS 18-J099(2)-01 歩行者頭部及び脚部保護試験
TRIAS 18-J104-01 オフセット衝突時の乗員保護試験
TRIAS 18-R026-02 外部突起試験(協定規則第26号)
TRIAS 18-R066-01 車両転覆時の乗員保護試験(協定規則第66号)
TRIAS 18-R094-06 オフセット衝突時の乗員保護試験(協定規則第94号)
TRIAS 18-R095-04 側面衝突時の乗員保護試験(協定規則第95号)
TRIAS 18-R127-03 歩行者頭部及び脚部保護試験(協定規則第127号)
TRIAS 18-R135-01 ポール側面衝突時の乗員保護試験(協定規則第135号)
TRIAS 18-R137(1)-04 前面衝突時の乗員保護及び燃料漏れ防止試験(協定規則第137号)
TRIAS 18(2)-J026-01 突入防止装置取付装置等試験
TRIAS 18(2)-J107R093-01 前部潜り込み防止装置試験
TRIAS 18(2)-J108R093-01 前部潜り込み防止装置取付装置等試験
TRIAS 18(2)-R058(1)-02 突入防止装置試験(協定規則第58号(単品))
TRIAS 18(2)-R058(2)-04 突入防止装置試験(協定規則第58号(車両))
TRIAS 20-J028-02 インストルメントパネルの衝撃吸収試験
TRIAS 20-R021-01 内装の乗員保護装置試験(協定規則第21号)
TRIAS 21-R125-03 直接前方視界試験(協定規則第125号)
TRIAS 21-R167-02 直接視界に係る自動車の試験(協定規則第167号)
TRIAS 21-R176-01 視界アシスタント試験(協定規則第176号)
TRIAS 22-R017(1)-04 座席及び座席取付装置試験(協定規則第17号(乗用等))
TRIAS 22-R017(2)-01 座席及び座席取付装置試験(協定規則第17号(貨物等))
TRIAS 22-R080(1)-03 バスの座席及び座席取付装置試験(協定規則第80号(単品))
TRIAS 22-R080(2)-02 バスの座席及び座席取付装置試験(協定規則第80号(車両))
TRIAS 22(3)-J031-01 座席ベルト取付装置試験
TRIAS 22(3)-J033-01 運転者席の座席ベルトの非装着時警報装置試験
TRIAS 22(3)-R014-01 座席ベルト取付装置試験(協定規則第14号)
TRIAS 22(3)-R016(1)-02 座席ベルト試験(協定規則第16号(単品))
TRIAS 22(3)-R016(2)-03 座席ベルト試験(協定規則第16号(車両))
TRIAS 22(3)-R016(3)-05 座席ベルト試験(協定規則第16号(リマインダ))
TRIAS 22(3)-R0173-01 座席ベルト試験(協定規則第173号(車両))
TRIAS 22(3)-R0174-01 シートベルトリマインダー試験(協定規則第174号)
TRIAS 22(4)-J034R025-01 頭部後傾抑止装置試験
TRIAS 22(4)-T027-01 頭部後傾抑止装置試験(技術基準通達別添27)
TRIAS 22(5)-J035-01 年少者用補助乗車装置試験
TRIAS 22(5)-R014-02 座席ベルト取付装置試験(協定規則第14号(ISOFIXアンカ強度・取付位置))
TRIAS 22(5)-R016-02 座席ベルト試験(協定規則第16号(ISOFIXCRS搭載性))
TRIAS 22(5)-R044-01 年少者用補助乗車装置試験(協定規則第44号)
TRIAS 22(5)-R145-02 年少者用補助乗車装置取付具試験 (協定規則第145 号)
TRIAS 22(5)-R173-01 座席ベルト試験(協定規則173号(ISOFIX CRS搭載性))
TRIAS 25-R011-02 とびらの開放防止試験(協定規則第11号)
TRIAS 25-T029(2)-01 とびらの開放防止試験(技術基準通達別添29の2)
TRIAS 29-R043(1)-02 窓ガラス試験(協定規則第43号(単品))
TRIAS 29-R043(2)-01 窓ガラス試験(協定規則第43号(車両))
TRIAS 30-R041-03 二輪自動車の騒音試験(協定規則第41号)
TRIAS 30-R051-01 四輪自動車の車外騒音基準に係る試験(協定規則第51号)
TRIAS 31-J041(1)-02 重量車排出ガス試験(JE05モード)
TRIAS 31-J041(2)-01 電気ハイブリッド重量車排出ガス試験(システムベンチ)
TRIAS 31-J041(3)-01 電気ハイブリッド重量車排出ガス試験(HILSシステム)
TRIAS 31-J041(4)-04 ディーゼル重量車排出ガス試験(WHDCモード)
TRIAS 31-J042(1)-02 軽・中量車排出ガス試験(10・15+JC08Cモード)
TRIAS 31-J042(2)-03 軽・中量車排出ガス試験(JC08H+JC08Cモード)
TRIAS 31-J042(3)-03 軽・中量車排出ガス試験(JC08H+JC08Cモード(ポスト新長期対応))
TRIAS 31-J042(4)-03 軽・中量車排出ガス試験(WLTCモード)
TRIAS 31-J042GTR015-02 軽・中量車排出ガス試験(世界統一技術規則第15号(WLTCモード))
TRIAS 31-J042R154-05 軽・中量車排出ガス試験(協定規則第154号)
TRIAS 31-J043(1)-01 ディーゼル特殊自動車排出ガス試験(8モード)
TRIAS 31-J043(2)-01 ディーゼル特殊自動車排出ガス試験(8モード及びNRTC)
TRIAS 31-J043(3)-01 ディーゼル特殊自動車排出ガス試験(8モード及びNRTC(RMC対応))
TRIAS 31-J044(2)-01 二輪車排出ガス試験(WMTC)
TRIAS 31-J044GTR002-01 二輪車排出ガス試験(世界統一技術規則第2号(WMTC))
TRIAS 31-J048(1)-01 車載式故障診断装置試験(ガソリン自動車(J-OBDⅠ))
TRIAS 31-J048(2)-02 車載式故障診断装置試験(ガソリン自動車(J-OBDⅡ))
TRIAS 31-J048(3)-01 車載式故障診断装置試験(ディーゼル自動車)
TRIAS 31-J048(4)-01 車載式故障診断装置試験(ディーゼル重量車(J-OBDⅡ))
TRIAS 31-J048R154-01 車載式故障診断装置試験(協定規則第154号)
TRIAS 31-J049(1)-01 燃料蒸発ガス試験(10・15+11モード)
TRIAS 31-J049(2)-02 燃料蒸発ガス試験(JC08モード)
TRIAS 31-J049R154-01 燃料蒸発ガス試験(協定規則第154号)
TRIAS 31-J103-01 ガソリン・液化石油ガス特殊自動車7モード排出ガス試験
TRIAS 31-J103(2)-01 ガソリン・液化石油ガス特殊自動車排出ガス試験(7モード及びLSI-NRTC)
TRIAS 31-J109-01 無負荷急加速時に排出される排出ガスの光吸収係数試験
TRIAS 31-J115(1)-01 車載式故障診断装置試験(二輪車用J-OBDⅠ)
TRIAS 31-J115(2)-01 車載式故障診断装置試験(二輪車用J-OBDⅡ)
TRIAS 31-J116-01 オフサイクル時のディーゼル重量車排出ガスの制御に関する試験
TRIAS 31-J117(1)-01 燃料蒸発ガス試験(二輪車モード)
TRIAS 31-J117(2)-01 燃料蒸発ガス試験(WMTCモード)
TRIAS 31-J119-02 路上走行時のディーゼル軽・中量車排出ガス試験
TRIAS 31-J119R168-01 路上走行時のディーゼル軽・中量車排出ガス試験(協定規則第168号)
TRIAS 32-J052R048-06 灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置試験
TRIAS 32-J053-03 二輪自動車等の灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置試験
TRIAS 32-J056R045-01 前照灯洗浄器及び前照灯洗浄器取付装置試験
TRIAS 32-R050-02 二輪自動車等の灯火器試験(協定規則第50号)
TRIAS 32-R053-02 二輪自動車等の灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置試験(協定規則第53号)
TRIAS 32-R098-02 前照灯試験(協定規則第98号)
TRIAS 32-R112-04 前照灯試験(協定規則第112号)
TRIAS 32-R113-02 前照灯試験(協定規則第113号)
TRIAS 32-R123-05 前照灯試験(協定規則第123号)
TRIAS 32-R149-02 照射灯火試験(協定規則第149号(前照灯))
TRIAS 33-R019-02 前部霧灯試験(協定規則第19号)
TRIAS 33-R149-02 照射灯火試験(協定規則第149号(前部霧灯))
TRIAS 33(2)-J102R119-01 側方照射灯試験
TRIAS 33(2)-R119-02 側方照射灯試験(協定規則第119号)
TRIAS 33(2)-R149-02 照射灯火試験(協定規則第149号(側方照射灯))
TRIAS 33(3)-R023-02 低速走行時側方照射灯試験(協定規則第23号)
TRIAS 33(3)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(低速走行時側方照射灯))
TRIAS 34-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(車幅灯))
TRIAS 34(2)-J059R007-01 前部上側端灯試験
TRIAS 34(2)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(前部上側端灯))
TRIAS 34(3)-R087-01 昼間走行灯試験(協定規則第87号)
TRIAS 34(3)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(昼間走行灯))
TRIAS 35-R150-02 再帰反射試験(協定規則第150号(前部反射器))
TRIAS 35(2)-J062R003-01 側方反射器試験
TRIAS 35(2)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(側方灯))
TRIAS 35(2)-R150-02 再帰反射試験(協定規則第150号(側方反射器))
TRIAS 36-R004-01 番号灯試験(協定規則第4号)
TRIAS 36-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(番号灯))
TRIAS 37-J064R007-01 尾灯試験 (107.89 KB)
TRIAS 37-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(尾灯))
TRIAS 37(2)-J065R038-01 後部霧灯試験
TRIAS 37(2)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(後部霧灯))
TRIAS 37(3)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(駐車灯))
TRIAS 37(4)-J067R007-01 後部上側端灯試験
TRIAS 37(4)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(後部上側端灯))
TRIAS 38-R150-02 再帰反射試験(協定規則第150号(後部反射器))
TRIAS 38(2)-R070-01 大型後部反射器試験(協定規則第70号)
TRIAS 38(2)-R150-02 再帰反射試験(協定規則第150号(大型後部反射器))
TRIAS 38(3)-J105R104-01 再帰反射材試験(協定規則第163号)
TRIAS 38(3)-R150-01 再帰反射試験(協定規則第150号(再帰反射材))
TRIAS 39-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(制動灯)
TRIAS 39-001-01 制動灯及び補助制動灯の点灯要件にかかる補助制動装置減速能力試験
TRIAS 39(2)-J071R007-01 補助制動灯試験
TRIAS 39(2)-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(補助制動灯))
TRIAS 40-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(後退灯))
TRIAS 41-R148-02 信号灯火試験(協定規則第148号(方向指示器))
TRIAS 43-J074R028-02 警音器の警報音発生装置試験
TRIAS 43-R028(1)-01警音器の警報音発生装置試験(協定規則第28号)
TRIAS 43-R028(2)-01警音器の音圧試験(協定規則第28号)
TRIAS 43(4)-J077R027-01 停止表示器材試験
TRIAS 43(4)-R150-02 再帰反射試験(協定規則第150号(停止表示器材))
TRIAS 43(5)-J078R097R116-01 盗難発生警報装置試験
TRIAS 43(5)-R163-01 盗難発生警報装置試験(協定規則第163号)
TRIAS 43(6)-R130-01 車線逸脱警報装置試験(協定規則第130号)
TRIAS 43(7)-R138-03 車両接近通報装置試験(協定規則第138号)
TRIAS 43(8)-R144-01 事故自動緊急通報装置試験(協定規則第144 号)
TRIAS 43(9)-R151-02 側方衝突警報装置試験(協定規則第151 号)
TRIAS 43(10)-001-01 音声信号を用いる車両後退通報装置の試験
TRIAS 43(10)-R165(1)-01 車両後退通報装置の通報音発生装置試験(協定規則第165号)
TRIAS 43(10)-R165(2)-01 車両後退通報装置試験(協定規則第165号)
TRIAS 44-J080-01 車室内後写鏡の衝撃緩和試験
TRIAS 44-J082R081-01 二輪自動車等の後写鏡試験
TRIAS 44-J083R081-01 二輪自動車等の後写鏡及び後写鏡取付装置試験
TRIAS 44-R046(1)-02 後写鏡等試験(協定規則第46号)
TRIAS 44-R046(1-2)-02 後写鏡等試験 ミラー以外の間接視界装置(協定規則第46号)
TRIAS 44-R046(2)-03 後写鏡等及び後写鏡等取付装置試験(協定規則第46号)
TRIAS 44-R166-02 直前直左右確認装置又は直前直左右確認装置の取付試験(協定規則第166号)
TRIAS 44(2)-R158-01 後退時車両直後確認装置試験(協定規則第158号)
TRIAS 44(2)-J129-01 後方視界看視装置試験
TRIAS 44(2)-J130-01 後方視界看視装置取付装置等試験
TRIAS 45-J084-01 乗用車等の窓ふき器及び洗浄液噴射装置試験
TRIAS 45-J085-01 バス及びトラックの洗浄液噴射装置試験
TRIAS 46(2)-R160-03 事故情報計測・記録装置試験(協定規則第160号)
TRIAS 46(2)-R169-01 事故情報計測・記録装置試験(協定規則第169号)
TRIAS 48-J122-01 高速道路等における低速自動運行装置試験
TRIAS 48-R157-02 自動車線維持システム試験(協定規則第157号)
TRIAS 99-005-01 燃料消費率試験(10・15モード)
TRIAS 99-010-01 一充電走行距離及び交流電力量消費率試験(10・15モード)
TRIAS 99-012-01 一充電走行距離及び交流電力量消費率試験(定速走行)
TRIAS 99-013-01 一充電走行距離及び交流電力量消費率試験(定速走行(二輪))
TRIAS 99-014-01 原動機車載出力試験(ガソリン機関)
TRIAS 99-015-01 原動機車載出力試験(ディーゼル機関)
TRIAS 99-016-01 原動機車載出力試験(二輪自動車)
TRIAS 99-017-02 電動機最高出力及び定格出力試験
TRIAS 99-020(1)-01 燃料消費率試験(天然ガス重量車)
TRIAS 99-020(2)-01 天然ガス重量車燃料消費率試験(JH25モード)
TRIAS 99-023-02 サイバーセキュリティ業務管理システム試験
TRIAS 99-R155-01 サイバーセキュリティ業務管理システム試験(協定規則第155号(同規則の規則7.2.に限る))
TRIAS 99-024-01 プログラム等改変業務管理システム試験
TRIAS 99-R156-01 プログラム等改変業務管理システム試験(協定規則第156号(同規則の規則7.1.に限る))